SSブログ

LVA② ~リンパ管静脈吻合術~ [リンパ浮腫]

今回は、わたしが受けた手術の内容を、書ける範囲でできるだけ詳しく書いてみようと思います。

これからLVAを受ける方が、術中にどのようなことが行われるのかイメージを持てれば、少しは安心して受けられるのではないかと思うからです。

ただ、病院や医師によって、やり方は少しずつ違うと思います。それは、その病院や医師がそうするには理由があると思いますし、必ずしもどちらがいいとは言えないことがあるんだろうと思います。(細かいことで言うと、抜糸が必要な糸を使うのか、溶ける糸を使うのかとか。同じ病院でも医師によって違うのですもの。)

そして、医療は年々進歩していますから、数年後には同じ病院、同じ医師でも、やり方が違っているかもしれません。

あくまでも「わたしの場合」として、参考にしていただければと思います。

リアルな表現もありますので、傷や血を見るのが苦手な方は、読まない方がいいかも…^^;

 

 

わたしが受けた手術は、皮膚のすぐ下にある浅層リンパ管と静脈をつなぐことによって、うっ帯しがちなリンパ液を静脈に流れるようにするものです。

扱うリンパ管は0.5mmと髪の毛よりも細いのです。そのため、スーパーマイクロサージャリーと呼ばれる顕微鏡下での手術になります。

 

①ICG検査をして足に印をつける LVA①

モニターでわたしも一緒に画像を見させていただきました。担当する医師は4人、そこに看護師さんが2人くらいでしょうか。そして、他県から見学に来た医師がいました。

 

②足の表面全体を(表も裏も!)消毒

 

③切開する箇所に注射器で局所麻酔を施す

これが一番痛かったです。でもシンチよりはまし(笑)

 

④メスで2センチほど切る

切ったところを釣り針のようなもので引っ張って、切開したところがひし形もしくは正方形になるように開きます。見た目はすご~く痛そうなのですが、さすが麻酔をしてあるので大丈夫です。

ただ、この後リンパ管を探す段階で、いたたたた!となった瞬間がありました。その際は麻酔を足してくださいました。

 

⑤脂肪をかき分けて、リンパ管と静脈を探す

鶏肉の白い皮と身の間に、黄色い脂肪がついていることがありますね。大きいアームについた顕微鏡を覗きながら、ああいう弾力のあるぷりぷりした黄色い脂肪をピンセット等で文字通りかき分けるようにして探すのです。1人の一番ベテランの先生の顕微鏡の画像をモニターにつないで、わたしが見られる場所に置いてくださいました。

鶏肉に薄い膜が張っていますね。ああいう繊維状の膜が脂肪の周りにはついているので、ときどきそれを電気メス(?)で切りながら、奥に分け入っていきます。といっても深さは5mmから1cmなのだそうです。リンパ管や静脈は脂肪と脂肪の間にあるとのことでした。

 

⑥リンパ管と静脈を吻合する

リンパ管と静脈を切り、つけまつ毛の1本分くらいの大きさ&太さの針で吻合します。形成外科の医師って、頭がいい上に特別器用でないと務まらないですね!

事前にLVAについて書かれた本(※)を読んで、吻合の仕方にもいろいろあると知っていたので、どんなつなぎ方をするのか興味深く見ていました。モニターで見られない3人の先生の手元は見られなかったのですが、手術の後に知ることができました。なんと、縫合した後に、そのそばの皮膚に油性のマジックで(!)どのようなつなぎ方をしたのか図や記号、数字を書かれるのです。手術した後の足は、耳なし芳一か、ボディペインティングアートか、といった具合でした^^ゞ

※「よくわかるリンパ浮腫のすべて―解剖、生理から保存的治療、外科的治療まで」 東京大学形成外科教授 光嶋勲編著

 (あともう一冊が、しまいこんでタイトルがわからない・・・)

・リンパ管と静脈を切り、心臓側の静脈につま先側のリンパ管を吻合。残ったリンパ管と静脈の端は焼いて閉じる。

・静脈の二股になったところに、リンパ管2本を吻合。

・1本の静脈にリンパ管の側端2本を吻合。

防水テープに隠れて見えない図もあったので、わたしに判別できたのはこの3パターン。

見つかった静脈とリンパ管の形状や位置関係によって、もっともよいと思われるつなぎ方をしているように見えました。

リンパ浮腫が進行すると、リンパ管がぼろぼろになっていくため、LVAでは、切開した場所によいリンパ管が見つからない場合もあるのです。

今回は8箇所つなげたのです。これは、これまで見聞きしてきた例からすると、結構多いのではないかと。

ありがたいことです!

 

⑦切開した場所を糸で縫合する

 

⑧テープ類を貼る

これらがざっと3時間強で行われました。先生方によると、通常よりも早く手術が進んだそうです。

 

 

次回は、手術後のわたしの状態や行われた治療、診断について書こうと思います。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 2

ゆき

はじめまして!

私ももうすぐLVAを受けるので、丁寧な手術の説明、とても参考にさせて頂きました!!
まだ脚などに浮腫みはないのですが、下腹部がポッコリする事があるので、手術に踏み切りました。

その後のレポも楽しみにしていますね。
おすすめか、おすすめじゃないかも、気になります(笑)

でも本当に勇気づけられます
ありがとうございます^_^
by ゆき (2013-01-22 10:20) 

ひすい

ゆきさん


コメントありがとうございます

ゆきさんもLVAを受けるんですね!
がんばってください!

下腹部のむくみってイヤですよね~

おすすめかどうかはもう少し先にならないと言えないかもしれませんが、その後の記事もできるだけ早くUPしたいと思いますので、もうしばらくお待ちください(^_^;)

ゆきさんの手術、うまく行って結果につながるとよいですね!!

もしよかったら、手術どうだったか教えてくださいね^^



by ひすい (2013-01-22 22:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。